warafuku

難関高校受験で合格を目指す長男と知的障害のある次男の進学について綴ります

早稲アカでのクラス

長男は早稲アカのExiv校に通っています。

もともと中学受験をするつもりがなかったので、最初は公立進学コース(Kコース)がある校舎に小5から通っていたのですが、小6の9月からExiv校でExpressコース(現在はProgressコース)という、難関高校を目指すコースが開講したので、校舎を転校しました。そして、そのまま中1、中2コースを経て、現在中3のSK3におります。

 

標準校舎ではRクラスという普通レベルのクラスがあり、その上にTクラスという特訓クラスがあると思うのですが、Exiv校舎では普通クラスがSクラス、特訓がSKクラスでそれぞれ上から123と番号がついています。

 

早稲アカ全体で校舎は全部で120ほどあり、1学年6,000人くらいいるようですが、そのうち中3の特訓クラスにいるのはだいたい1,600名程度(男子1150名、女子450名)なんだそうです。そしてExiv校ではSK1が筑駒や開成を目指すクラス、SK2が国立付属や慶応女子、日比谷などのトップ校、SK3が早慶レベルを目指すクラスとなっています。

 

中3のSKクラスは数学が週に2回あるので、5科受講すると水曜以外は全部塾です。とってもハード。そして、日曜日には必勝コースという特別授業が始まりますので、日曜も月に2回は塾です。本当に水曜以外休みはありません。

 

必勝コース前期(4月~7月)に行われるクラスは、2月の難関チャレンジ模試と、3月の必勝志望校判定模試の結果でクラスが決まるのですが、こんな感じに振り分けられるようです↓

  1. 筑駒必勝
  2. 開成必勝
  3. 国立必勝
  4. 早慶必勝(選抜)
  5. 早慶必勝
  6. 難関必勝
  7. 都立必勝
  8. 日曜特訓

早慶必勝以上の基準に合格すると、自動的に通常のクラスはSK資格が得られるとのこと。

注意:長男が先生の雑談から聞いてきた話や、保護者会で聞いてきた内容なので、すべて正確な情報とは言い切れませんのであしからず。

 

なお、長男は難関チャレンジ模試で、国立必勝クラスに合格しましたが、合格基準点+3点とかで、本当にぎりぎりだったようです。当然クラスも国立必勝コースの中で下のクラス(β)です。そもそもSK3で国立必勝コースに行くのはちょっと無謀なようですが、長男の第一志望は国立付属校なので、本人はとってもやる気に満ちています。ただ、理社が壊滅的にできないので・・・道は険しいです。

 

とはいえ、やる前から諦めてはどうにもなりませんので、本人には頑張ってもらい、親としては応援するのみです。

 

明日は駿台模試(5科)を受けます。いい結果がでますように・・・